支度小屋~其の二~にある「鬼楽庵(きらくあん)」では、オフィシャルグッズを販売しています。
イベントパンフレットやキャストブロマイド(住人手形)をはじめ、世界観にちなんだ特別なアイテムもご用意しております。
中には、イベント中に持っていることで特典が得られるアイテムもございます。
ぜひ、鬼楽庵へお立ち寄りください!
かつて、旅の民が“縁(ゆかり)”の証として身につけていたとされる小枡。
「結・一献枡」は、その風習をもとに生まれた、携帯用の一合枡です。
枡本体には「桜花源郷記」の焼き印を刻印。
通常の枡としてはもちろん、使い捨てカップのホルダーとしても活用でき、紐を通して帯やベルトに装着すれば、旅先や祭で自由に持ち運ぶことができます。和の趣を纏いながら、特別な一献を楽しむための一品です。
~桜花源郷記の言葉の意味~
桜花源郷記とは、イベント名と同時に「珠津国に伝わる縁起の良い言葉」でもあります。
竜爪山で起こった武勇や稀有な出来事を、自らの物語として書に記し、または語り継ぐ文化を指します。特に、竜爪山のふもとに広がる桜並木と、旅の支度を整える「支度村」では、旅人たちが桜のもとで自身の体験を語り合い、記録に残す風習がありました。
こうして紡がれた物語は「桜花源郷記」と呼ばれ、「縁を結び、運を拓く吉兆の記録」として、尊ばれております。
🎁特典
イベント中に、以下のキャラクターたちに「枡」を持って話しかけると、彼らの「桜花源郷記」を聞くことができるかもしれません。※タイミングによっては話を聞けない場合もございます。
・藤原甘兵衛・藤原渋兵衛・天道楽玄信・鯨屋雷蔵・三浄彦麻呂・卜部新右衛門・道楽盆右衛門・他
珠津国の登場人物たちが、住人手形(オリジナルカード)になって登場!全35種。
〇ランダムパック販売(7枚入り) 1,000円
(同じカードが出る場合もあります)
〇コンプリートパック販売(35種)7,000円
🎁 特典
◎コンプリート特典
通常カード35種を揃えると「コンプリート特典」をプレゼント!
◎セット買い特典
ランダムパック2セット購入で特典カード1枚プレゼント!3セット購入でさらに1枚レゼント!
ハンドメイド作家「幽玄一人旅団」とのコラボ商品。
「住人手形留」は、珠津国の5つの藩ごとに異なるデザインが施された木製のカードホルダーです。各藩のデザインは限定30個で、住人手形を最大10枚まで収納可能。珠津国の住人として、各藩の個性を感じることができる貴重なアイテムです。
🎁特典
「住人手形留」をイベントキャストに見せることで、ツーショット写真を撮る特典を受けることができます。(住人手形と同様の特典)
丁半お蘭役「黒機ひつじ」とのコラボ商品。
~道具設定~
竜爪山の登山道に咲く桜の香りと、支度村の酒蔵で醸した日本酒の芳香を調合した香り薬。
疲れた心にそっと寄り添い、旅の途中でも「必ず帰れる」という想いを呼び覚ましてくれます。桜の華やかさと酒の甘やかさに包まれて、故郷への道を思い出してください。
■使用方法
ハンカチやアロマストーン、に1~2滴垂らして香りを楽しんでください。
ドワーフ愛好家であるベーテ・有理・黒崎(鯨屋雷蔵役)のハンドメイド作品。
桜花源郷記の岩人、LIFEisFANTASIAのドワーフの種族設定の「大きな耳」を表現できます。フック型のになっておりますので、どんな耳の形でも大丈夫です!さあ、君も大きな耳でイベントに参加してみませんか??
■商品データ
・両耳セット販売
・材質:ソフトレジン
・着用:フックタイプ
※しっかりと固定する場合は「スピリッツガム」を別途購入をおすすめします。
A5サイズ全24ページ。
公式ホームページに記載された情報に加え、ここでしか読めない世界観設定やキャラクターの背景が綴られています。
イベント中に手に取って物語の深層を感じるも良し、終了後に再び読み返し、登場人物やアイテムの設定を知ることで思い出をより深めていただけます。
「桜花源郷記」の世界がさらに広がる一冊です。
ぜひ、このパンフレットを通じて、物語の隅々までお楽しみください。
🎁特典
ご予約時にご注文いただくと1500円で購入可能。イベント当日にお渡しします。