御用聞き
イベント内で行うクエスト体験コンテンツです。会場を探索したり、特定の登場人物(イベントキャスト)との会話やリアクションをしたり、参加者同士の交流などが楽しめます。
【設定】珠津国(たまつくに)では、町や村の人々の困りごとを手助けすることを「御用聞き」と呼びます。各地の「御用版(ごようばん)」には住民が記した「依頼札(いらいふだ)」が貼られ、旅人やその地の民らがそれを引き受けることで【徳】を積むとされています。


御用聞きの注意事項は依頼札に記載いたします。
| ①色紙の飾りつけ (会場装飾のお手伝い) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 水楢しの |
| 定員 | なし |
| 参加費 | 無料 |
| 報酬 | お礼の品(梅)×1 |
| ②飛竜の里の巡印が欲しい (探索&なぞなぞ) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 印集めの又吉 |
| 定員 | なし |
| 参加費 | 無料 |
| 報酬 | お礼の品(竹)×1 |
| ①人相書きの人物~其の一~ (御魂藩の術師) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 文崎お涼 |
| 定員 | 50名 |
| 参加費 | 500円 |
| 報酬 | 登場人物カード①×1 |
| ②人相書きの人物~其の二~ (風視藩の町守) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 筆村のえ |
| 定員 | 50名 |
| 参加費 | 500円 |
| 報酬 | 登場人物カード②×1 |
| ③人相書きの人物~其の三~ (筆頭用心棒) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 紙屋三郎 |
| 定員 | 50名 |
| 参加費 | 500円 |
| 報酬 | 登場人物カード③×1 |
| ④縁側でのひととき (五目ならべ) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 藤原菊千代 |
| 定員 | 30名 |
| 参加費 | 500円 |
| 報酬 | 登場人物カード④×1 |
| ⑤激運のさいころ (ちんちろ遊び) |
|
|---|---|
| 依頼人 | 丁半お蘭 |
| 定員 | 50名 |
| 参加費 | 500円 |
| 報酬 | 登場人物カード⑤×1 |
登場人物カードは「住人手形」とは別のアイテムです。