はじめまして
この度はファンタジーイベント企画ギルドバハムートⅢ(ドライ)イベントスタッフ募集にご興味頂きまして誠にありがとうございます。
私は、代表の「エスタ(活動名)」と申します。どうぞ、よろしくお願いします!(写真↓)
我々は「現実にファンタジーRPGの世界を創る」を団体の目標とし、『リアルファンタジーRPGイベントLIFEisFANTASIA(通称ライファン)』を中心とした様々な創作活動を行なっております。
リアルファンタジーRPGイベント『LIFEisFANTASIA』をメインイベントに、その他のイベントとして以下のイベントがございます。
- ファンタジー+スチームパンク即売会イベント「TREASURESof FANTASIA」
- リアルファンタジー酒場イベント「子守熊の鍵しっぽ亭」
- ダークファンタジー即売会ハロウィンイベント「ゴブリンサーカス」
- 和風ファンタジー世界観体験イベント「ANOTHER WORLD FANTASIA-桜花源郷記-」
規模やコンセプトなど違いはありますが、全て「ファンタジー」がテーマです。
2023年〜2024年開催予定イベント↓
2017年に団体を発足し、今年で活動7年目を迎えました。
まだまだ、粗削りなイベントではございますが徐々にクオリティが上がっており、今後も向上させたいと考えております。
LIFEisFANTASIAイベントフライヤー(1,4,7回目)※全7回
前回のイベントの様子↓
現在、当団体の所属メンバーは48名。(平均年齢は34歳)
社会人を中心としたメンバー構成で、様々なジャンルに精通した仲間達が集まっており、そのスキルを活かして活動に貢献頂いております。
また、所属メンバー以外ではゲスト参加という形で参加いただいている方もいます。
すでに、沢山のスタッフがおりますが、今後さらにイベントを大きくするにあたり人員が不足しております。
(イベント終了後のスタッフ集合写真↓)
今回の当団体のイベントスタッフ募集として参加いただける方を募集しておりますが、募集内容に分けて、条件が少し違います。以下の内容をご覧いただいた上で、ご応募ください。
募集期間 2023年8月〜9月まで
募集内容&条件
①イベントキャストA(ギルドメンバー枠)
ギルドバハムートⅢのメンバーとして所属し、イベントキャストとして、イベント参加者の前で役を演じていただきます。セリフありのステージ演技よりも、ステージ外でのフリー演技(アドリブ対応)が重要となります。
~採用条件~
-
ファンタジーを題材にした作品が好きな方。
-
LIFEisFANTASIAというイベント及び、世界観が好きな方。
-
定職(学生不可)に就いており、土日に休みが取れる方。※無理のない範囲で活動に参加頂きます。
- 23歳〜38歳までの年齢の方。
-
金銭目的でない方。
- 衣装を自身で準備出来る方。
-
心身ともにご健康な方。
-
関西在住の方。
-
体験型イベントを主宰していない方。また、今後も行わない方。
- 2024年のイベントのどれかに参加出来る方。
②裏方スタッフ(ギルドメンバー枠)※急募中!!
ギルドバハムートⅢのメンバーとして所属し、当日のイベント受付や参加者対応。ステージ演出サポートをいただける方。イベントの世界観を守る重要な役です。
~採用条件~
-
ファンタジーを題材にした作品が好きな方。
-
LIFEisFANTASIAというイベント及び、世界観が好きな方。
-
定職(学生不可)に就いており、土日に休みが取れる方。※無理のない範囲で活動に参加頂きます。
- 23歳〜38歳までの年齢の方。
-
金銭目的でない方。
- 裏方スタッフを楽しんで行える方。
-
心身ともにご健康な方。
-
関西在住の方。
-
体験型イベントを主宰していない方。また、今後も行わない方。
-
2023年のイベントのどれかに参加できるスケジュールの方。
③イベントキャストB(ゲスト枠)
イベントキャストとして、演じていただける劇団員及び何らかのパフォーマンスを現時点でお仕事にされている方。演技力、演技に関わるスキルをお持ちの方。※能力を重視します。
~採用条件~
-
ファンタジーを題材にした作品が好きな方。
-
LIFEisFANTASIAというイベント及び、世界観が好きな方。
- 23歳〜38歳までの年齢の方。
-
心身ともにご健康な方。
-
関西在住の方。
-
体験型イベントを主宰していない方。また、今後も行わない方。
-
2023年のイベントのどれかに参加できるスケジュールの方。
以上3つの中から、お選びください。
応募記載事項
①氏名(ニックネーム可)
②住所(都道府県、市名までで十分です)
③性別、年齢、血液型、配偶者の有無
④職種
⑤応募項目(イベントキャストA・B・裏方スタッフのどれかをお選びください)
⑥顔写真(ご自身の写真を添付ください。イベントキャスト希望の方は全身写真も添付ください。※活動内容のわかる動画などあればお送りください。アピールになります為、複数OK)
⑦好きなファンタジー作品(ゲーム・映画・漫画など)
⑧応募動機
⑨自身の強み(活動に役立ちそうなスキルをお持ちでしたら教えてください)
⑩ギルドへの質問(最も気になる事1つ)
上記の項目を記入し、
event@fantasyguild-bahamut.jp
へメールをお送り下さい。
採用までの流れ(三次選考)
◇一次選考◇
頂いた応募メールの内容を確認し、選考致します。選考結果は一週間以内に連絡を差し上げます。
◇二次選考◇
一次選考結果の連絡後、いくつかの質問にお答えいただきます。その後、応募者からの質問にお答えし、その後選考結果をお伝えします。
◇三次選考◇
面接日を決め、直接面談を行います。1~2時間程度の面接を行ない、両者合意できた場合、採用となります。※イベントスタッフ規約等がございます。
メンバーの声
過去、イベントスタッフ募集の際に応募頂き現在も活動に参加頂けている方からのメッセージ。
特殊な団体の性質
当団体は「劇団・サークル・芸能事務所」という既存の団体とは少し性質が異なります。
ギルドという言葉の意味は「チーム」というイメージが強いかもしれませんが、どちらかというと「仕事(クエスト)斡旋所」というもう一つの意味の方が当団体の形式として近いです。
ファンタジー的に言いますと、私がギルドマスターでクエストを管理し、そのクエストの条件に合った冒険者(イベントスタッフ)に依頼をする役。そして、参加希望の冒険者たちにクエストをこなしていただく・・・・という感じです。※クエストによっては報酬もあり
伝わりましたかね(笑)
代表エスタについて
私自身のことも軽く書せて頂きます。
私は小さいことからファンタジー作品が好きで、いつかその世界に自分自身で飛び込んでみたいと思っておりました。20代後半になってからもその気持ちは消えず、ふと見た海外の動画でファンタジーテーマのお祭りが活発的に行われていることを知り、衝撃が走りました。
圧倒的なヴィジュアルによる世界観と海外ならではの規模感。とても憧れました。と、同時に日本で行うには厳しいだろうなと半ば諦めるほどです。
ですが、色んな縁もあり少しずつ仲間が集まった事で『日本で出来るリアルファンタジーイベント』を創れる可能性が出来た為、この団体を立ち上げる事にしました。
元々、イベント企画をしたことがない人間でしたので(元飲食店経営)、すべてが手探りで挑戦と失敗の連続でした。
ですが、自身が考える「ファンタジーへの憧れ」をカタチにする事で少しずつイベントが成長してきました。
団体としての活動は6年ですが、その前身イベントである「スチームパンクテーマの交流会」を主宰していた頃から数えると10年ほどの月日が流れました。
現在のイベントレベルに達するまで、思っていた年数の倍時間がかかってしまいました・・・。
ですが、『ドワーフの街・エルフの街・ファンタジーの酒場、大人数でボスと戦う合戦』などファンタジー世界で行われているような世界観表現を創り出す事が出来ました。
(LIFEisFANTASIA4回目のエルフテーマのイベント↓)
(LIFEisFANTASIA 7回目の反乱軍本拠地でのイベント↓)
当初の夢であった「自分自身でファンタジー世界に飛び込むこと」は、できませんでしたが、その代わりに沢山のイベント参加者の方に我々の作るイベントを楽しんでいただけております。
ですが、まだまだクオリティを上げる事ができます!!
その為には、より多くの仲間が必要なのです。
共にファンタジー世界を創っていただける熱い気持ちをお持ちの方は、是非ともご応募ください!!
ここまで、お読み頂きまして誠にありがとうございました。
熱いハートを持つ方からのご応募をお待ちしております!
ファンタジーイベント企画ギルド
バハムートⅢ 代表 エスタ