
イベトイメージ動画
来場者案内
出展者配置図
コンテンツ紹介
ACCESS
YORO BASE
〒556-0003
大阪市浪速区恵美須西3丁目13番24号
JR大阪環状線 新今宮駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 動物園前駅より徒歩12分
会場に駐車場はありません。お近くの駐車場か公共交通機関でお越しください。
2025年6月にYORO BASEは閉業おりますが、イベント会場として使用させていただきます。
CREATOR

蒸気機関の発達がもたらした第一次産業革命。湧き上がる熱気の中、石炭や油にまみれながら人々が夢見た未来像。そんなサイエンス フィクションの世界観が溢れる「GALUCKTONE(ガラクトーン)」歯車やネジなどの遊び心溢れるギミックはパーツの一つ一つから手作業で作られ、世界に一つしかない一点もの。錆び付き、穴の空いたガラクタの中から、貴方だけの宝物を見つけて下さい。
@GALUCKTONE

店主マジロラは様々な地方の民族や妖精達の元を訪れては魔鉱石や神秘の生命体を少しずつ採取し、魔法具を精製・加工しています。不思議な大地と生命が作り出す魔法具たちをお楽しみ下さい。
@magirora

現実に装備できるアイテムが作りたくて『貴方の日常にファンタジーな輝きを…』テーマに、
オリジナル造形メインにシルバーアクセサリーのようなクールなアイテムや、木や骨のような質感を纏った幻想アイテムを制作しています。

異国の言葉で宝箱を意味する
店主が創る日本の様式美とアジア大陸、西洋の文化をミックスさせ和装・洋装ともにご使用頂けるアクセサリーたち…
ご覧頂けたら幸いです

「日常に、一匙の魔法を…」
不思議な魔導具、魔法の杖、輝くクリスタル、そして妖しい魔法薬たち…
魔法のアイテムをモチーフにした異世界風アクセサリーや雑貨を製作しています。
まるで異世界から届いたようなファンタジー感溢れるアイテムたちが子どもの頃に抱いた憧れや想像を呼び覚まします。
不思議な物語を秘めた煌びやかな異世界風アクセサリーで魔法の物語の主人公になってみませんか?


刺繍魔術を用いて日常や冒険で使える雑貨を作成しています。ブックカバーやポーチから、着脱が簡単なオーバースカートなどジャンルも幅広く作っています。
気になった作品の試着も大歓迎です。
刺繍の光沢・立体感などを直接見て頂ければと思います!


一つ一つに言葉を添えた物語を身に纏うような「想像するオリジナルアクセサリー」を製作しています。
様々なテーマから着想を得た耳飾りやロザリオなど、その殆どが1点物です。
当ブランドは貴方の知らない“貴方”を見つけるきっかけをご提案します。

彫金作家LOBO LOCOと春の陽の合同出展です。 真鍮ならではの風合いを活かし、手作業で切り出したペン画×金属の切り絵のような透かし作品 スチームパンク×昆虫や天然石と自然を組み合わせたファンタジー溢れるモチーフのアクセサリーなどを販売しております。 ここにしか無い一点もの、ユニークな作品をぜひお楽しみください。
@terrorteto@harunohi_c

各種工作機を駆使しスチームパンクなペーパークラフトと雑貨などを生産しています。 何処かが動いたり光ったりすると楽しいかと思います。
@YoshidaFactory
魔導装具取扱店か〜まの店、店主のCarmineと申します。 ファンタジーの世界をモチーフにしたアクセサリーの製作を行っております あなたの日々の冒険のお供に、当店自慢のアイテムをぜひお加え下さい
@carmine4tw

手染めのファンタジー衣装を創作。冒険者、剣士、魔法使いなどリアルな使い込み感を手染めで表現。また、光る魔法使いの杖などの造形物も。どこかで見たけどどこにもないオリジナル衣装、造形です。
https://dmdesign.jp/index.html
烏水屋は、隠世(かくりよ)という独自の世界観の中で生み出した物語等を元にディップアートをメインとし和風ファンタジーなアクセサリーを作る雑貨屋を営んでおります。 この先の冒険に新たな力が込められた珠玉の逸品はいかがでしょうか。
@kumonosu_268
ふわふわな幻獣たちを生み出しております。是非冒険のお供に連れ出して行ってあげてくださいませ。良き友人、家族と出会えるお手伝いが出来たらと思います。
@shinjyuubreeder
遠い何処かの島国から流れ流れてやってきた、不思議な三姉妹によるキャラバン。衣装、小物、装備品など、ファンタジックでノスタルジックなオリジナルアイテムにささやかな物語を添えてお届けします。
@AnamFarraige
天才エルフと豪快ドワーフ娘のお店にようこそ。装飾眼鏡やマント、光る小瓶の前で今日も2人はどちらが『最高の店主』か争っています。好みの品物を選んだら店頭のボードに印を刻んで2人に決着をつけてやりましょう!
@dice_rain@espina_espada

何者でもない武器屋、どこにでもある武器屋を目指して、
LARP戦闘で使用できるスポンジ製の武器を製作しています!
武器が好きなら是非、足をお運びください!


"日常使いできるファンタジー装備"をコンセプトに、店主が選んだ石や素材を使ったアクセサリーや原石を使ったテラリウム風の鉱物ボトルを製作、販売しています。ヒュムだけでなくエルフ、ドワーフ、ミクルフ…あらゆる種族、老若男女問わず着けられるデザインが人気です。お誂えも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
@Eehu_unosuke

つけるだけでファンタジー世界の住人になれる羽耳や陶器でできたアクセサリーをご用意しております。陶器特有の温かみのある素朴な雰囲気とワイヤー入りで色んな角度で楽しめる羽耳を旅のお供に
@sirokyusya
ドラゴンの育て屋さん
ちいさなドラゴン【ドラン】は立派なドラゴンになることを夢にしているが、どこかおっとりしている
そんなドラゴンに癒されませんか?

毛皮や剥製等を使用して、アクセサリーを製作しています。作品製作にあたって、生き物を殺すことはしておりません。自然が生み出した造形を身近に感じられるようにしたいと考えています。
@kazetaka_makai



ゴスパンクや和ロリの服飾小物、アクセサリーメイン。角やつけ耳など手軽に人外になれるアイテムや、昆虫やキノコモチーフなどファンタジーな世界観にぴったりなアクセサリーも多数ですので是非お立ち寄り下さいませ。
@kurayami_kuro
世界に1つしかないオリジナルのツノを1点1点こだわり丁寧に制作しています。
リアルな質感なツノや鉱石のようなツノなど幅広くご用意してお待ちしております。

『あなたに特別を彩る』をコンセプトにディップアートを制作しているMerry le mouton(メリー ル ムートン)です。
ワイヤーと樹脂でお花を中心としたモチーフを細かく表現した作風になっております。まるでお守りにもなるような、心強くあなたに寄り添ってくれる作品になるよう制作に励んでおります。

『日常にファンタジーを』をテーマににファンタジー感溢れる作品を作っています!!剣と魔法の世界で使っていそうな剣をピザカッターに魔法の杖はツボ押しにと、日常で使えるアイテムとして作っています。
@tanabekoubou
不思議と幻想を携えて国々を商っております当商会は、名を橘屋と申します。 貴方の進むみちゆきを ほんの少しだけ照らす、 歩む足の次の一歩を支える 友のような魔導具が、 貴方の訪れを待っています。
@saioh_t
幻想と現実の狭間にひらく小さな標本店「AMBER」。鉱石と生き物をモチーフにしたアクセサリーを制作しています。身に着けることで日常に少しの非日常を、まるでゲームのバフアイテムのような、ときめきをお届けします。
https://www.instagram.com/amber_kanau/
福岡にて革作家として活動しております。
使っている時が1番かわいい「革ったもの」を日々製作中!
金貨袋シリーズやおばけや悪魔、カエル、ファンタジーなキャラクターをモチーフにした作品等、日々の冒険のお供に是非!

ファンタジーの世界をミニチュアにしてライトBOXに詰め込みました。日常からファンタジーの世界へつながる不思議な扉となります。是非ご覧ください
@AdisuAntekoru
中世ヨーロッパで実際使用されていた武器のモチーフ、ドラゴンやグリフォンなど幻獣のモチーフシルバーアクセサリーです。 爪や牙など細部まで表現した作品 天然石水晶を使用した世界に一つの一点ものも ドラゴンベビーや猫やコウモリのイヤーカフなど女性にも人気です。
https://minne.com/@m2sick
綺麗なガラスアクセサリーから独自の世界観を盛り込んだ癖のあるガラスが多めです.今回はトレファン用に普段使いには大きすぎるものの世界観に寄せ装備品としての用途に重きを置いて懐中時計風、使役モンスターアイテムを作成してみましたポケットに入ってパカッと開くファンタジーアイテムです

「日常に、ほんの少しのファンタジーを」。
【ルーシィの魔導細工工房】は、冒険者ルーシィ・シュトラールが営む、天然石を使った冒険者のための小さな護符やアクセサリを取り扱っているお店です。指輪、腕飾り、ネックレスからイヤリングまで何でもござれ! どうぞお手に取り、貴方様とともに歩む相棒たる逸品をお選びくださいまし。
新たな冒険へと歩みだす貴方の背を押す善き風が、貴方に吹きますように。

レジンやクリスタルガラスを使用して魔法の世界観を取り入れたアクセサリーを制作しています。 剣の形の髪飾りや魔法の杖型かんざし、魔法使いが身につけそうなリボン、煌めきを閉じ込めたネックレスなど異世界で出てきそうなアイテムをアクセサリーに仕立て、種類豊富にご用意しております。 星や植物モチーフ、青や緑系のアイテムが多めです。 透明感や煌めき、繊細な装飾を是非見て頂けたら嬉しく思います。
@TotoLily1
スチームパンク題材に何でも作る雑貨屋さん。
普段使いのアクセサリーからブローチ、はたまた武器やシーシャマウスピースと変わったものまで!思い出に残るような世界を展開します。

“銀”と”ガラス”どちらも作るcrafter Ryoが生み出す装身具です!
オリジナルガラスはひと癖もふた癖もあり中には光る蓄光ガラスもあります。
変り種ばかりですが皆さんの日常を彩るお手伝いが出来れば嬉しいです⭐︎

“物語を連れてくるアクセサリー”がコンセプト
クリスタルやガラスの、キラキラと透明感を大事にしたブレスレットと耳飾りの作品が多めな、関東が拠点の魔法屋です。
遠い地から召喚を賜り、新しい作品を携えて皆様の元へ顕現できることを大変嬉しく、心から楽しみにしております。
どうぞお気軽にお立ち寄りください…
.゚✧˚₊幻想と現実のあわいにある魔法を、あなたへ.゚✧˚₊

ファンタジーゲームブックやその亜種である1人用TRPGといった本の形で、「冒険」を扱う創作集団です。キーワードは「想像の、旅に出よう。」
https://ftbooks.xyz/
日常で使えるスチームパンク」をテーマにした連動回転する歯車や発光などのギミック付きアクセサリーや雑貨類の製作販売をしております
当ブースでは作品に触れたり試着も可能ですので是非遊びにいらして下さい


歯車に鉱石、ガラスビジューなどを組み合わせたループタイ、イヤーカフ等の装飾品を作成しています。
くるくると稼働する歯車がポイントです。蒸気と魔法が宿ったアイテムを皆様にお届けします!
SELECT SHOP

「何モノでもない、どこにもないモノ」をテーマにした雑貨店が出張出店。ファンタジックでスチームパンクな世界観を持った作家様のアイテムや独自にセレクトしたアイテムが紡ぐ小さな物語は、日常にそっと魔法を落とします。イラスト・アクセサリー・オブジェ等、セレクトショップならではのテイストでお届けいたします。
https://chiroptere-store.com/
かつてドラゴンと共に冒険をしていた戦士長が、埼玉県の片田舎で開いている雑貨店。竜神の恩恵を受けた男が世界を回って集めた特別な品々。ルーン文字が刻まれた魔法石から伝説の剣、ドラゴンの頭骨まで。ファンタジーの世界に転生した者たちを待つのは、心躍らせる冒険の日々。森Dragonは「ドラゴンのいる剣と魔法の世界」をテーマとし、新たな冒険者の皆様に楽しんでいただける店づくりを目指しています。